週末、富士市津田S様邸の地鎮祭が行われました。
おめでとうございます。
地鎮祭とは
建築工事を着工する前に行う儀式です
その土地の守護神(鎮守神)を祀り、家や建物が繁栄することを神様に祈ります。
また土地を利用させてもらうことの許しを得ることで安全祈願祭と呼ばれることもあります。
営業担当の鈴木課長から
まさかの雨予報を覆しての快晴で、むしろ暑過ぎました。
お施主様ご夫婦と私は晴れ男・晴れ女です。
でも工務担当の小濱専務が大雨降らし…なんですが
今回は、お施主様の圧勝でした。
鈴木課長の地鎮祭晴れ更新も継続中です!